資本金の払込み

社員の個人口座に資本金を振込み、それを記帳します。社員の口座であれば誰の口座に振込んでも構いません。(通常は代表社員の口座)

ただし、口座の名義人の社員も自分名義で振込まなくてはなりません。

たとえ口座に残額があっても振込みは必要となります。振込まれた総額と資本金の額は一致しなくてはいけません。

その後、①通帳の表紙、②通帳の裏表紙(支店名・口座番号・口座名義人が記載されているページ)、③資本金の振込みが記載されている明細ページをコピーします。

これら3つのコピーと『払込みがあった事の証明書』をホッチキスで綴じます。そして各ページを代表印で契印すれば完了です。

振込みは定款認証作成日以降に行って下さい。